2013-01-01から1年間の記事一覧

コスモス

今年のコスモスは発芽率も良く庭の数箇所にまとめ植え、草丈50cm前後に揃っての開花です。 宿根サルビア 植えっぱなしで長期間、毎年楽しめるので秋の花壇には欠かせません。時間のゆとりの無い日々、株分けした球根や宿根草を主に手抜きしながらのガーデニ…

鳩ノ巣

久々の更新です。バラのアーチの茂み(画像中央右当たりの日陰)にヒナが育ち今日夕方親鳩の誘導で漸く飛び立ちました。先日の台風で折れたアーチの取り替えも暫らく遠慮していましたが明日から作業にとりかかれそうです。 川土手はもう真っ赤に染まり秋化粧…

猛暑・・・

草も枯死するほど今夏は乾燥しています。大きく根を張ったムベが今年も沢山の実をつけています。 茂りすぎたムベの根元にはホスタや山野草等が木漏れ日をあびて涼しげに見えます。一部は遮光ネットを利用して暑さをしのいでいます。 ブーゲンビリア 今満開、…

バラの気持ち

このところ厳しい暑さでバラも疲れを見せています。今年は病害虫の防除もしないまま夏に突入してしまいましたが僅かの黒点病にとどまりほっとしているところです。昨年うどん粉病で失敗した株も今年は剪定により無事に通り抜けました。猛暑でも鉢植えのバラ…

朝モヤ

7月9日5時半、珍しく早起きして外に出ると靄がかかって対岸の景色は別世界!一寸感動。 手づくりの白い花器を頂いたので庭の植物でまとめたら素敵になった。左からツタ、朝霧草、白鷺菅、ジャスミン、苔ダマをたっぷり詰めてお皿に注水・・・ありがとう。 こち…

梅雨時の爽やかなブルー

アナガリス 前回アンゲロニアかなと勘違いの花の名前思い出しました。 オキシベタラム 丈夫で花期の長い花、長い鞘の種も見えます。長雨で倒れた茎を一まとめに括って見るとスッキリ。 トレニア 種を蒔きそびれたので少し苗を買いました。やはり種蒔きから始…

シマトネリコ

スモークの様に咲いた花を見るのは今年初。梅雨に濡れて美しい。木陰が広がり露草やホスタなどが勢い良く育つようになりました。、今年生まれた金魚の赤ちゃんも木陰の火鉢の中で育っています。 グロリオサ 印象の強い花ですが意外に華奢。強烈な太陽の下で…

収穫

ファームの収穫、品種の異なるビワが豊作で味は酸味もあり美味。コンニャクはまだ充実していないので来年まで待つことに。 小雨の為写真が撮れません。草取りや蔓の誘引等でタイムリミット。 庭先の小ダマスイカ 2株、今年は1株に4個を狙います。肥料も石灰…

カサブランカ

巨大な花で一寸びっくり、ツルバラの下で充分栄養吸収したのでしょう。きっと今年の球根はダブルで採れるかも。 バラの後にはクレマチスがぐんぐん伸びてアーチを埋めてくれる。バラの花がら摘みはほぼ終りましたがバラゾウムシの捕殺も欠かせません。今年は…

アジサイ

ご近所さんから一枝頂戴して花壇で大株に生長、スペースが無いので早々に掘り起こして鉢へ移した。梅雨時にはしっくりですね。 山アジサイ パンドレア 先月根元から出ている新しい蔓を残してバッサリと切ったのですが意外と丈夫で蕾も沢山付いてます。トレリ…

カンパニュラ

降雨のたび花にたまった水の重みで倒れてしまいうので支柱なしでは済まされない。切花に重宝するので毎年欠かせませ。 マダムピエールオジェ 冬に引っ越したばかりの若い苗ですが今年は順調に咲いてくれる。 ゼラニューム デンドロビューム 今年も夏みかんの…

クレマチス

遅咲きの一番花 2番花 2番花 ニゲラ 前年のこぼれ種から殖えるハーブの一種。 イソトマ 何処の店頭でも並んでいる。 ギンパイソウ 日当たりの良い所だけ開花、年々株が殖える。 アルストロメリア (原種)主張しないでひっそりと咲く。 ポンポネッラ コロン…

つるバラ-3

ポンポネッラ 開花が始まったばかり、新しいシュートは蕾が一杯。 ? 淡いピンクの一重咲き、楚々とした雰囲気が好きで親木から更に2本の苗を作った。つるも細く扱いやすい。 緑光 蔓ではないけれどシュートが伸び過ぎた状態。 グリーンローズ こちらも鋏を…

つるバラ・・・2

ポールズヒマラヤン 最近更新中に睡魔に襲われ無意識の内に途中下車となってしまうのですが睡眠不足の所為かと反省中。気温の上昇に伴い風も穏やかになってきたので今日は夏みかんの木に登り一番上の枝を手鋸で切り落とした。出来心では済まされない肩の痛み…

つるバラ

バレリーナ ピエールドゥロンサール パルフェタムール カールドルシュキ ?

花がら摘み

込み合っているように見えて一応前後左右に通り道があるので花がら摘みは今シーズン日課となっています。特にバラの病害虫のチェックは欠かせません。 アルストロメリア スイトピーに埋もれ倒れていたので日光不足のようです。 オキシベタラム ブルースター…

ニオイバンマツリ

風に乗ってマツリカの香りが家の中まで届く。いつの間にか満開。 青紫色から白に変わり花色も美しい。 ミニ菜園の春菊、毎年一株を残して花を楽しむ。根が張って処理に一苦労します。 アマリリス 鉢植えだけが咲きました。 ビスカリアブルーとハナビシソウ …

シラン

白い花びらの先に口紅をさしたように咲く小型のシラン。 白花シラン 今が満開、毎年根を掘って整理しないと殖えてしまうので硬い根を切るのは根気が要る。今年も微調整が必要かも。 ムラサキツユクサ 今年は山野草コーナーだけ寒冷紗で霜よけを試みたが成果…

バラの開花

スパニッシュビューティ 大輪花がアーチの上から見下ろすほどになった。 ピンクの花びらが風に揺れる様が格別。 カールドルシュキ 花びらが多く、花は開ききれない時もある。 蕾は紅色がアクセントに。 マダムピエールオジェ。ほっこり!! ミニバラ 丈夫で…

ジャスミン

昨年ジャスミンの壁になってしまったので少し手をいれオベリスクに誘引。香りを楽しむのにはこのくらいが良い。 シラーカンパニュラ 花ニラと競争で殖え続けるので始末が悪いけど掘り残した分だけの花がバランスがとれる。 アグロステンマ 今年は淡いピンク…

クレマチス

ヒメウツギ カスミソウ ジャーマンアイリス 周囲に不似合いなジャンボな花。間もなく斑入りのススキに負けて隠れてしまう・・・ 白い花が多い中アガパンサスに似た花が見えてきた。草丈30cm程、植えた記憶は全く無いですが物忘れかも。

花いっぱい

リナム 鮮やかなブルーの花が風に乗って揺れている。 ブルーデージー 去年より3倍ほどの株になり満開。でも他の草花に埋もれて殆ど目立たない・・・ ネモフィラ この花の名前を大勢の人に聞かれるが覚えにくいそう。 ビバーナム 淡いグリーンの花が葉に同化し…

夏みかん

採り残した甘夏の葉が落ち新しい葉が出てきた。見上げている所へタイミングよく鶯が飛び込んできて暫くさえずっていたが姿は見せなかった。お散歩おじさんが木の下を通ると同時にみかんの葉の茂みから川土手に向って飛び立った。ラッキー! ナニワノイバラ …

バラ

ハルガスミ 昨年は摘蕾して今年に期待したが枝が思ったより伸びなくてオベリスクの下の方で可憐な姿を見せている。今年は瓦礫の花壇から5本余りバラの植替えを試みた。かなり根を切ってしまったが皆元気に育ち沢山の蕾を膨らませている。 カリホルニアホッ…

ディセントラ

この花に限ってはタイツリソウの方が記憶に残る。白花もありましたが絶えてしまった。すぐ脇にあったブルンネラも今年は芽を出しません。大好きな花でしたが霜枯れたようです。 アレナリア 庭石の際に這うように咲いています。バラの根元を覆うようにオダマ…

ヒューケラ

半日陰に並んだヒューケラの花が咲き始めた。葉の色が微妙に異なり花の色も夫々で面白い。

ムベの花

アケビの花も美しいがムベの花も又魅力的。 地味な花ですが最も心惹かれます。昨年は30個程実をつけましたが食べるのは一寸・・・ 黄緑色の新葉が鮮やかなので思わず古い葉をかき落したくなってしまいます。今アーチ一面に花がこぼれています。 シャガ 条件を…

最近の様子

早咲きのバラは沢山の蕾を持ち、宿根草も開花しています。3月は例年より気温が高かったようですが苗の生長を待つ身になれば何も変わらないと感じてしまいますね。 オステオスペルマム、フリージャー、シバザクラ、アイビーゼラニューム、リナリア

黄色に染まる土手

オキザリス 我が家の前を中心に満開となりました更に菜の花の開花と重なり二段構えの黄一色です。 糸ススキ 地植えのススキは株が大きくなりすぎて根元からカットしましたが昨年の種から沢山の苗も出来たので楽しみです。 ネモフィラ 今年はバラの根元から遠…

スミレ

豆粒ほどの小さな花を30年も咲き続け、裏庭からいつの間にか南側に全移動しています。 荒地などでも良く見かけるがこんなコンクリートのつなぎ目でも咲くスミレ、思わずシャッターを。 お隣のボケが満開、いくつか実をつけそう・・・ 花ニラ よく殖えるので放…