2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

梅雨とバラ

かなりのダメージを受けてもつるバラのシュートは勢い良く伸びています。葉の多くに黒星病が目立ち葉を欠き取ったり整枝をしたりしてしのいでいますがバラを育てている皆さんはこの時期、どの様な作業をされているのでしょう。 パンドレアの花だけが絶え間な…

ワイヤープランツ

初夏から八重の白花が沢山咲いていたワイヤープランツ、あまりにも花が小さくてピントが外れてしまう。真ん中あたりに見えるのが一重の花でスズランの形をしている。季節によって花が変化するんでしょうか?まさか。 夏休みに入ってもまだ梅雨が明けず子供た…

ポプリの準備

雨予報を前に昨日夕方ハーブを積んだ。 上からミント、キャットニップ、ベルガモット、ラベンダー、レモングラス、サルビアディスコロール、オレガノ、ローズマリー、チェリーセージ等です。メインのレモングラスの生長が遅く量不足なので後日追加します。 …

ハナワタ

昨年の種を5本分だけ畑の隅に植えた。去年は涼しくなる頃まで種の充実を待ちペットもどきの枕を孫と一緒に3個仕上げた。今年は1個分が限度でしょう。 余り歓迎できないタンジーの香りもシジミにとっては楽園かもしれないね。 キャットニップ、茎葉に猫の…

センニチコウ

子供の頃から見慣れている花で当時は坊主花と呼んでいた。袋の写真では葉が細く、花は「えんじ色」。たまにはこんな事もあるのです。ふと思い出す「ばあちゃんの花」です。 別株のトルコ桔梗、当時この色はもう売り切れて一苗限りでした。気分は早々来年度に…

庭のハーブたち

サルビアトリコロール。花は濃い紫で葉裏がシルバー触れるととても爽やかな香りが漂います。 料理用として少しだけ欲しいと思っていたら瞬く間に広がっていたオレガノ。 ヘリクリサムは孫のハーブ、ラムズイヤーと共に葉の感触が好きみたいで使途不明。 ベル…

咲かずの花

昨日の雨で裏のおばちゃんちに向かって倒れたまま開花。十数年花は咲かず記憶のない品種です。毎年長い葉を伸ばす度花を期待していたのですが、去年場所変えをしたばかり。もしかしてヒメノカリス?だったら嬉しいのですが。おばちゃんの笑顔がさらに嬉しい…

収穫

庭先からナス、キュウリ、トマト等が少しずつ採れています。 スイカもそろそろ食べごろ、茶色の巻きひげが見えています。孫達が明日収穫するらしいですが。。。 この暑さの中爽やかな色合いが心に残る。 最近のコスモスは切花向きに改良され花持ちも良いので…

タンジー

雑草の様に地味なハーブのタンジー、根が張って大株となる。防虫剤として利用した事も無く困った存在となっています。 お気に入りのブルーのデルフィニュームがバラの陰で再び咲き始めた。そういえば薄紫の花も咲いていた。でも殆どは処分してしまって残念!…

カサブランカ

コンカドールが静かに散ってゆきました。代わってカサブランカが意外な場所から芽を出し同時に開花しました。長年同じ場所では期待の花は望めません。裏の花壇の縮小時、レンガの下敷になっていた可愛そうな球根はその繋ぎ目からも芽を出していたっけ。 手の…

ペンステモン

花壇へ移した時は花も終り頃、草丈の半分に切り戻してから間もなく咲き始めたペンステモン、花色がグラデーション! 昨日は遠出のダンスパーティ、疲れ気味の体を草花に委ねようと庭へ降り、蜘蛛の作品に出会う。アイリスの葉の間に織物みたいな蜘蛛の巣、中…

ルコウ草

細葉のルコウ草、今年はミックスの種を時期をずらせて苗と直播きを試みた。「花より葉っぱ」が可愛い。 ついでに青マツムシ(・・?)のお客様も写したよ! 今年2度目の開花、マツリカの良い香りがあたりに。。。 夏の定番ポーチュラカ、時に越冬したりもす…

バレリーナ

バレリーナは五月の開花後樹勢の衰えを感じたので思い切り枝をカットした。丈夫な樹種なのでしょう、何とか可愛い二番花を見せてくれました。梅雨はバラにとっては最悪の季節、チェックの度に黒点の広がりに焦燥感が募るばかり、「晴れるの待ち遠しいな〜」 …

朝顔

窓辺の朝顔「おはようさん!」。見れば蕾が一杯出ている。売れ残りの苗だったから余り当てにはしてなかったけど花を見るとどこか懐かしさを感じます。 朝顔と並んでネットに巻きついているひょうたん、重すぎるので2個だけ残して摘果した。それでも1個はこ…

チャイニーズハット

進化していました。去年の花の形などすっかり忘れ、花の色だけが記憶に残っていたけれど、紫の部分が花でしょうか。今年は沢山の花が咲き見ごたえのある一鉢となった。 睡蓮は今年5個目の花を咲かせている。植木鉢にコルク栓をして使用しているので水漏れが…

フェンネル

去年は間違えてディルを植えてしまいドット模様の幼虫がアシタバから沢山移って来て恐怖を味わいました。今年は確実にフェンネル、切れ込みのある糸状の葉が涼しげで、来月あたりには収穫できそうです。 今日のバラ

木立ベコニア

今年もベコニアが満開となりました。斑入りの葉は裏側から見ると日差しを受けて真っ赤に輝やいて見えます。 挿し芽で育った二世、親木に比べると流石に葉もみずみずしく力強く見えます。 2日目のコンカドール、開花は急ピッチです。去年もこのあたりで咲い…

コンカドール

蕾が純白ではなかったからカサブランカではないと思っていたけど大きな花ユリ、コンカドールが開花した。去年まで裏庭の半日陰で栽培していたのですが、何時引っ越したのでしょう?。信州へ持ち帰った花ユリの球根も小さな蕾が付いたと便りが届いたばかりで…