2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

今カラフル!

昨夜から久々の雨の恵みがありましたが花壇を掘ってみると根っこの層までは到達していません。今日もK市まで迎えに一走り。車窓に映るのは屋敷に植えられた柿の木とコスモス、田舎道はホントやさしいのです。。。 我が家の昔っぽい花も旬を迎えています。そ…

キクイモの花

ミニ菜園のキクイモが2メートルを越して花が咲き始めた。脚立に乗ってハイッ!・・・まるで皇帝ダリアの様に伸びてしまったので中心の太い幹は早々に切っておいたのに脇目が遠慮なく伸びるんだから・・・。コレオプシスに良く似た元気な花ですが実は土中に…

ハナワタ

まだ暑い日差しを受けてハナワタが弾け始めた。乾いた大地は水を撒いても瞬く間に乾いてしまい直播きのハナビシソウの双葉が萎えている。先日2〜3個綿の実を採りましたが今日は採種する時間が無くて。。。 1週間前から折を見て種蒔きしたのが順次発芽が始…

クレマチス

冬に向かってバラのアーチが淋しくなるので冬咲きのクレマチス(シルホサ系)を見つけてアーチの脇に植えておいた。余り期待していなかったのに小さな花がお目見え・・・突然の開花に感激です。 去年横浜から分けてもらったマユハケオモトがもうすぐ咲きそう…

ファームアミーゴ(70)

昨日、山の畑は風も無く盛夏と同じ暑さでしたが野菜苗の植え付け、草取り、果樹の手入れ等手分け作業で行った。 山道で見つけた野草をアップします。 ゲンノショウコ、近辺ではこの白花が殆どです。 ツユクサ、ブルーと黄色の組み合わせはとても華やか!黄色…

リコリス

今年は早々と開花です。株は増えているのに花は少し淋しい感じです。 まだ気になる裏庭の枝きりをした。沢山の蕾がついた椿も山ほど切って随分広くなった気がします。処分したばかりの庭木の後にはオベリスクを立てアケビの蔓を誘引。ついでに葉の枯れたカサ…

ミヤギノハギ

もう裏庭の萩が秋を告げています。 新築したばかりのご近所さんに迷惑がかからぬよう裏庭の整備がまだ続きます。冬場は日照時間が少ないので日陰の植物を残して草花の処分から・・・気分スッキリしたところでポツポツ降り出した。 とまっていれば花と間違え…

ポンポネッラ(つるバラ)

植えつけて間もなく今年の春に赤い色の丸い花が2〜3個咲いて、3ヶ月を経て蔓も伸び、今期は色も姿も違う花が咲いた???・・・。でもラッキーです好みの花ですから。 鉢植えのハナミズキが何とか夏を越したようです。今年も少し葉っぱが白っぽくなってきた…

ファームアミーゴ(69)

綺麗に整備された畑の一画に腐葉土のすき込みの予定です。600ℓ用意したのですが実際に置いて見ると量不足、大きな課題となりました。 自分が管理しているフキ畑とコンニャク畑は??サボっている間に消えちゃったようです。当たりをつけて草むらをかき分けて…

さようなら桜・・・

隣家のベランダまで伸びて行く桜をとうとう伐採してもらいました。家の東側で40年を経た幹はすっかり苔に覆われて庭師さんも「随分古い樹ですね」と言っていた。我が家と共に生きてきた歴史を顧みると一寸ブルーになったりする。 夏花が終わりを告げると鮮…

アゲハチョウ

曇り空、吹く風が心地よ〜い。忙しなく花を渡るチョウもそんな気分だろうか・・・ 株分け後すぐ大株になるヤブラン、プチッと蕾が弾けて可愛い花がなんとも。 瓦の下敷きになった桔梗みごとに復活しました。 風に揺れる様はほんと白鳥草! 緑光とアンジェラ…

ピコティー

遅蒔きのコスモスが漸く咲き始め夏枯れの花壇に潤いが。乾燥続きのバラの根元も堆肥マルチがほぼ終了し、暫く土の再生を待つ期間となります。殊に宿根草ゾーンのダメージを何とかしたいですね。 早めのマルチが乾燥から守られ一気に開花のコクテール、でも残…

シジミチョウ

アゲハに代わって小型のチョウが飛び交い、白いフランネルフラワーに赤シジミチョウが際立って見えます。 今朝はバラの害虫駆除の予定でしたが風が強くて中止です。品種の分からないこのバラにイラガの様な幼虫が集団で葉を食い荒らし、枝の先端は丸坊主にな…

ニチニチ草

春からずっと咲き続け、時折ポーチュラカの間から顔を出したりしている。 最近地力の衰えも感じるので花壇全体に腐葉土、堆肥、有機石灰などをすき込み土壌の再生を図る。だけど残暑が厳しくて思いのほか作業が進みませ〜ん。 昨日小学校でも避難訓練、暑い…