2009-03-01から1ヶ月間の記事一覧

シバザクラ

去年抜き残したシバザクラが点々と咲き始めた。生命力の強さは抜群です。広い庭があればシバザクラのじゅうたんも素敵でしょう。 「なにわの茨」だったかその名も忘れてしまったけれど一重の白い花が咲く予定?無数に蕾が見えます。 花壇の縁から溢れて駐車…

ファームアミーゴ(63)

ファームにもそれなりの花がある。果樹の桃が丁度満開2年目ですがまだまだ実はお預け? 畝に沿って群生するカモミール、コンパニオンプランツの役割を担ってくれるでしょうか。 今日の作業はキャベツとレタスの苗の定植です。まだ土が重くて畝の整備は腰に…

ハーデンベルギア

今年のハーデン、冬の間にばっさりと整枝をしたので花付きが悪いです。挿し木で更新しようと思ったけど同色の苗を見つけたので購入してしまいました。結構根が張るようなので場所選びをしているうちに花が散っていきます。 通路が阻まれてつるバラのチェック…

ミモザよさよなら

又雨です。孫の一人をおだてて小屋の中で二人で種蒔き。赤ジソを発砲スチロールに播種、ばら蒔きは子供の方がはるかに上手いのだ。次はマストレーに種蒔き土を入れ水をかけて更に土を重ね指穴につるインゲンの播種、ネーム札も月日を入れておっけだよ!その…

バラの様子

バラの新葉が一斉に吹き出しブロンズ色に輝いている。まだ寒さの残るうちから咲いていたこのグリーンローズの葉は常緑のようです。主張しない控えめなところが魅力です。 挿し木した孫株のミニバラ、咲き続けて弱り気味、親株は充実して蕾がビッシリついてま…

マーガレット3種

留守の間に花数が増えたマーガレット、ごろ土の庭でも元気一杯。 昨日横浜から貰ってきた「まゆ筆おもと」育てられるでしょうか、自信がありません。右は以前母の庭から球根を掘ってきた記憶のイキシアでは。 横浜の家の花壇の整備の為総出で作業です。既存…

蜜蜂

朝から降り続いた雨が止み雲間から太陽がのぞくと蜜蜂1号群が飛来した。「どうぞお気遣い無く存分に召し上がれ!」不況下真っ只中、心安らぐ一こまです。 PCの調子が悪いので今日はここでストップします。

カラー

通路のおびただしい粗大ゴミの山が片付きどっと疲れが。姪の子供と遊んで和みの一時が嬉し可愛い。 冬の間キャップを被せておいたカラーが霜枯れることなく花を見せた。大半の株は地上部がとけて土に張り付いています。 春休みに入った孫にお手伝いを頼んで…

校門の花

久々に早朝の海岸道路を走り隣市の中学校へ向かったのですが、帰り際門の脇に高さ1m幅60cmほどにビッシリと花をつけたこの画像、何の木でしょう?礼装のご父母たちの集う卒業式の直前であった為慌てて携帯撮りして帰ってきたのですが一見ランタナに似…

ブルーベリーの花

急に暖かくなり2種類のブルーベリーの花が咲き始めた。小さくて薄桃色のスズランの形がとても可愛いです。去年はレモングラスに覆われて2〜3回摘んだだけだったから今年は採りますよ〜。 去年植えた1ポットのマーガレットが大株になりヤマボウシの下で窮…

ファームアミーゴ(62)

こんな素敵な青空の下から竹林のざわめきが聞えてきます。そして漸く一人前になった鶯の歌声もです♪雨後の畑は今日もグズグズで新調の長靴(葉模様の)が可哀想。通路に植えたピンクパンパスが2〜3mにも伸びてしまって手がつけられません。画像の後方は一…

椿

チャドクガの幼虫被害以来近づきたくない椿でしたが冬の間に虫食い葉を欠き取り枝を透かせておいたから今日は思い切って接近出来た。蕾をつけたジャスミンがずっしりと枝に巻きついている。思いっきり蔓を切り取る作業に集中したので、緊張のあまりかなりの…

肥料のバランス

水仙の両サイドのヤグルマギクが葉の茂りに比して花は今だ咲く気配がありません。バラがメインだからと夏の天地返しのついでに牛糞堆肥を思いっきりすきこんだ結果です。バラの後方などの草花も見るからに窒素過多なのでこれから土の修正をしていくのが課題…

野イチゴそれとも野バラ?

自宅前の土手に無数の白い花が咲いている。山の畑から運んだ野イチゴだろうか?枯れ草の隙間を埋めているのは。 ふと思い出してしまうあの日の探検、アウトドア派の弟と共に低木と雑草に覆われた山の土地の調査に挑んだ時の事を。少しづつ地上に太陽を浴びる…

じわじわと

南西に花壇を広げています。2月からボチボチとバラを5〜6本移植し(かなり根を傷めたと思う)残っていたポット苗も漸く落ち着きました。 まだ繁茂しているオキザリスを抜く為昨日から重い腰をあげ何とか終了したけれど何と大きな草の山!来年は更に増える…

今年も会えたね

心待ちしていたカナヘビ君(ほんとは怖い)室外機の後ろからゴミと一緒に出てくるなんて。体温が低くて動きが鈍いのか陽だまりで固まっている。 一雨ごとに暖かさが増し、庭はお馴染みの草花で一際華やかになる。繰り返しではあるけれど一つ一つがいとおしい…

赤いクローバー

いつ何処から紛れ込んで来たのか赤葉のオキザリス、黄花のオキザリスとタックル組んで今お庭番となっている。その増殖ぶりは凄いもので、根絶やしは不可能のようです。 矢車菊の陰に見えたのはアネモネでしょうか。バラの花壇は一年草だけと決めていたのにう…

ソラマメの様な

春蒔きの種と知らずに去年の秋沢山育苗したところ、「普通のソラマメではないから冬越しが難しいのでは」と聞き苗の処分をしたのですが念のため2株を残しておいた。12月小さな鉢植えの豆は風雨にさらされながら実がなり収穫が出来た。その後又花が咲き実…

クリスマスローズ

少しずつ日長になり草花が一斉に咲き出す様になった。眩しい太陽の光を一杯受けて元気良く咲いている姿を見ていると、<日陰を好む植物>なんて「ありえない」と思ってしまう。このクリスマスローズも20年程前から半日陰で控えめに咲いていたもの。日当たりの…

ファームアミーゴ(61)

ジャガイモの植え付けの予定でしたが雨が上がったばかりの畑は畝立てが出来ません。粘土つちのところはまだ水が溜まっているので延期です。竹林の椎茸も手ごろなサイズになっていたので原木をパチリ!勿論ステーキとなって夕食のテーブルに・・・ ソラマメの…