2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ナニワノイバラ

重い空をバックに八分咲きとなりました。一重の中輪花は散りゆく姿も様になります。 アオスじアゲハ、ブルーの入った羽についうっとり。虫除けの対策として蝶の寄り易い草花を避けたので今年は多少の効果はあるでしょうか。蜜蜂は毎日騒がしく飛び交っていま…

庭の様子

東南に位置する側、前面の土底に大きなヒューム管が埋っていて根の張らない小物草花の指定地となっています。後方は宿根草が多く、今年からバラも数本引越してきました。 「クレマチス」の季節です。以前からのものが殆どなので品種は全く分からないまま、中…

ホウチャクソウ

今年も2〜3日遅れて開花です。種がこぼれたのでしょうか随分あちこちに殖えています。地味というかひっそりと咲くので見逃してしまいそう。丁度茶摘の日と重なるので目安にしています。明日は姪の家の茶摘みですがまだ腕の治療中のため猫の手となる事が出…

デルフィニューム

シネンシス系の育苗は2年目になりますが種の半分程度しか育ちません。発芽率は劣りますが鉢上げがうまく出来れば後は順調に生育するようです。定植場所が定まらず何時までもポットに置いたものは(3日前に定植)まだ蕾も出ていません。 「アネモネ」土を堀…

デンテベス(蔓バラ)

アーチの上方に二輪、一重の優しいバラが咲いた。次回は上から撮りましょう。暫くはバラの季節ですね。 秋の終わりに引っ越した「緑光」瓦礫の土から逃れて大きく生長しています。 「アグロステンマ」我が家の定番花ですが今年は花色をミックスにしたので3…

モンタナ

「クレマチス」最初の開花はモンタナ、以前失敗したこともあって今回の対面は格別。一季咲きの小輪花で成長すれば花数が殖えるそうです。 「ハナビシソウ」こんな花色もあったんです。花弁の内側はグラディーション、外側は紅色の美色花で風に舞う蝶のよう。…

ヒューケラ

地上部が枯れていて葉色不明の株を分けてもらったけれど植えた場所は?・・・葉が出始めて漸く見つけた次第。何種類かは集めてみたい美しいリーフです。 「ムベ」ことしはかなり花が増えました。実は遠慮したいですが花はとても素敵。色んな花が咲き始め足の…

下草

「ネメシア」の草丈は20cm余り、バラの下で広がっています。 こぼれ種で殖える「スイートアリッサム」白いクッションにミモザの花がらが降り積もります。 「ワスレナグサ」順次咲き始めましたが未だ葉ばかり茂っている株も見かけます。ハーブの「ポリジ…

春菊の花

今年も隅っこに植えた2株が育ちすぎて葉が硬くなったけれどまだ食べられるので利用したり、やっぱり花も楽しもうと放置している。 並んで咲いていたのが「ジュンベリー」今年で2年目、地盤が悪かったので秋に掘り起こして引っ越したので芽吹くまで心配でし…

ブルーカラー

「ヘリオフィラ」5ポット程まとめて植えたら早春より開花を始めかなりのボリュームになりました。 「ネメシア」昨年は種を蒔かないので冬越ししたものと思います。 「宿根アマ」去年の株がすっかり大株となりイメージダウン、でも夏枯れて小麦色になればド…

花木

「花桃」 頂いたまんま、手入れ知らずの植えっぱなしです。なので品種は分かりませんが生長の速さに驚いてしまいます。花友さんありがと〜。 チオノドクサと花ニラ ルピナスとスミレ 昨日からギブスが取れ、三角巾からも開放されたので早速友人と川土手の散…